2023年8月12日土曜日

昭島市郷土資料館企画展「アキシマの縄文時代」

2023年8月11日(金)山の日
炎天下のもと、3人で「アキシマの縄文時代」企画展を見に行った。
アキシマクジラの模型と化石も見てきた。
アキシマの縄文時代パンフレット
2023年7月25日(火)~10月29日(日)
会場:アキシマエンシス国際交流教養文化棟1階
アキシマの縄文時代パンフレット
アキシマエンシス
国際交流教養文化棟、昭島市民図書館、郷土資料館
アキシマクジラの模型
アキシマクジラの模型
アキシマクジラの模型
アキシマクジラの左前肢(化石)
ヒゲクジラ属 新生代第4期更新世(約160万年前)
アキシマクジラの右手根骨と右中手骨(化石)
アキシマクジラの右中手骨と右指骨(化石)
アキシマクジラの化石
昭和36年に昭島市内の多摩川河川敷でクジラの化石が発見された。
その後、新種として「エスクリクティウス アキシマエンシス」という学名が付けられた。
エスクリクティウスとはヒゲクジラ属のことで、コククジラ(robustus)と
アキシマクジラ(akishimaensis)の2種類を含む。
世界の鯨類
ヒゲクジラのなかま、ハクジラのなかま
アキシマクジラについての説明

アキシマの縄文時代
縄文土器展示 11:00
縄文土器展示
昭島市内には50を超える縄文遺跡がある。
いずれも河岸段丘上で発見されて、住居跡遺構や土器、石器などの遺物が出土している。
昭島周辺の河岸段丘
縄文時代の年表 区分と特徴
草創期、早期、前期、中期、後期、晩期
縄文時代早期土器
上川原遺跡 井草式土器 昭島市指定有形文化財
約11,000年前の土器で丸底型、縄文(縄目文様)
磨石、石皿、土器片
縄文時代早期 林ノ上遺跡出土
土器片(井草式土器)
縄文時代早期 林ノ上遺跡出土
土器片(夏島式土器)
縄文時代早期 林ノ上遺跡出土
土器片(井草式土器)
縄文時代早期 林ノ上遺跡出土
石錐、土器片
縄文時代早期 拝島第三小学校遺跡出土
礫石、抉入磨石、石匙
縄文時代早期 拝島第三小学校遺跡出土
左側:浅鉢型土器(諸磯b式土器)
右側:土器片(北白川下層式土器)
縄文時代早期 平町遺跡出土
石鏃(チャート製)、土器片(深鉢形土器)
縄文時代早期 平町遺跡出土
顔面把手(阿玉台式土器)、土偶(頭部)、顔面把手
縄文時代中期 西上遺跡出土
土偶(頭部)
縄文時代中期 西上遺跡出土
有孔鍔付土器、浅鉢型土器
縄文時代中期 西上遺跡出土
深鉢形土器(新道式土器)
縄文時代中期 西上遺跡出土
深鉢形土器(新道式土器)
縄文時代中期 西上遺跡出土
深鉢形土器(勝坂式土器)
縄文時代中期 西上遺跡出土
 深鉢形土器(勝坂式土器)
縄文時代中期 西上遺跡出土
 深鉢形土器(勝坂式土器)
縄文時代中期 西上遺跡出土
深鉢形土器(勝坂式土器)
縄文時代中期 広福寺台遺跡出土
浅鉢形土器(勝坂式土器)
縄文時代中期 西上遺跡出土
甕型土器
縄文時代中期 西上遺跡出土
4つの大きな把手、曽利式の前段階である渦巻文、三叉文、櫛型文の造形が見られる。
甕型土器
縄文時代中期 西上遺跡出土
甕型土器
縄文時代中期 西上遺跡出土
磨製石斧(グリーンタフ製) 
縄文時代中期 西上遺跡出土
加曾利E式期の土偶
縄文時代中期 龍津寺東遺跡出土
深鉢形土偶(称名寺Ⅰ式土器)
縄文時代後期 龍津寺東遺跡出土
石錐
縄文時代晩期 龍津寺東遺跡の川原道遺跡出土
土器片(安行式土器)
縄文時代晩期 坂上遺跡

文様
施文具の標本

2023年8月11日(金)山の日
サルスベリ(百日紅)満開 9:46
北公園 盆踊り8月19日(土)櫓準備 9:48
秋川駅からの展望 9:58
秋川駅からの展望 9:58 
大岳山(おおだけさん)標高1,266.5m
武蔵五日市線 Sさん 10:04
昭島駅、モリタウン 10:25
青梅線沿線とアキシマエンシス 10:36
昭島市郷土資料館企画展「アキシマの縄文時代」
見学時間:10:37~12:40 約2時間
「アキシマクジラ」マンホールのふた 12:41
「アキシマクジラ」マンホールのふた
昭島つつじか丘ハイツ 12:41
海鮮「魚力」 12:58
昼食 刺身付き天ぷら定食+生ビール 約2,500円
海鮮「魚力」待機中
日本酒:獺祭、八海山、石田屋、黒龍、錦鳥
焼酎:佐藤など

昼食後コーヒーを飲みに行く
A&Fカントリー昭島 14:14
SORA
North Face 店 14:19
North Face 店にてコーヒータイム 14:20
モリパークスポーツ ウォール&スタジオ 15:00
ボルダリング施設
モリパークスピードウォール 15:03
炎天下 蓮ちゃん散歩 15:51

北公園 15:52